私はよく外人さんに道を訪ねられる。
方向音痴だし、悲しいくらい英語できないから、
聞かれてもちゃんと教えてあげられないのに…
今日も背の高い外人さんに
駅までの道を聞かれたんだけど、
どう考えても出てくるのは中国語ばっかり。
駅からそう遠くない場所だったし、
これは英単語を頭の奥底から引っ張り出して説明するより
連れて行ってあげた方が早いなと思って、
「お連れしますよ」って言おうと思ったんだけど、
はて、英語で何って言ったらいいんだろう?
確か中学生の時に習ったような…
ええぃ!ここは簡潔に!と思った挙句に出たのが
「Together!」
なんか違う…
まぁ微妙だけど一応伝わったみたいで、
無事駅まで連れていってあげることができたんだけど、
彼を見送ってからあまりのひどさに自己嫌悪。
Together って、お前はルー大柴かよ!
みんなどういう基準で私に声をかけてくるんだろう?
私が聞く方の立場だったら、
とりあえず「見た目親切そうな人」に
声かけてみるけど、
私はどう見ても見た目親切そうには見えないのになぁ…
目が悪いのにコンタクトもつけずに歩いてるから
目つきもいいとは言えないだろうし、
その土地に詳しそうな雰囲気を醸し出してるわけでもない。
もちろん英語できそうな顔もしてない。
今日だって私の他にも
まわりに何人かいたのに…
よっぽど無防備な感じで歩いてるんだろうね(笑
それにしても、
頼むから私には道を聞かないでくれ〜!
方向音痴だし、悲しいくらい英語できないから、
聞かれてもちゃんと教えてあげられないのに…
今日も背の高い外人さんに
駅までの道を聞かれたんだけど、
どう考えても出てくるのは中国語ばっかり。
駅からそう遠くない場所だったし、
これは英単語を頭の奥底から引っ張り出して説明するより
連れて行ってあげた方が早いなと思って、
「お連れしますよ」って言おうと思ったんだけど、
はて、英語で何って言ったらいいんだろう?
確か中学生の時に習ったような…
ええぃ!ここは簡潔に!と思った挙句に出たのが
「Together!」
なんか違う…
まぁ微妙だけど一応伝わったみたいで、
無事駅まで連れていってあげることができたんだけど、
彼を見送ってからあまりのひどさに自己嫌悪。
Together って、お前はルー大柴かよ!
みんなどういう基準で私に声をかけてくるんだろう?
私が聞く方の立場だったら、
とりあえず「見た目親切そうな人」に
声かけてみるけど、
私はどう見ても見た目親切そうには見えないのになぁ…
目が悪いのにコンタクトもつけずに歩いてるから
目つきもいいとは言えないだろうし、
その土地に詳しそうな雰囲気を醸し出してるわけでもない。
もちろん英語できそうな顔もしてない。
今日だって私の他にも
まわりに何人かいたのに…
よっぽど無防備な感じで歩いてるんだろうね(笑
それにしても、
頼むから私には道を聞かないでくれ〜!
コメント
音楽を聴いていれば声をかけにくいだろうと防衛策を
とってるのですが、肩をたたかれてまで聞かれるので
無視もできません。
外国人に道を聞かれた時は片言の英語とジェスチャーで
その場を乗り切ります。
伝わったかどうかは定かではありませんが・・・
あとはメモに書いて渡したりしてます。
親切そうな人に見えたから道を聞いた・・・
そう思えばちょっぴり嬉しいですよね。
ホント、音楽を聴いてても声かけてきますよね。
やっぱりなんかあるんですかね。
確かに「親切そうだから聞いてきた」と思えば
悪い気はしませんね。
これからはそう思うことにします。