「プリン」の文字に
最近すっかり縁遠くなってしまったスーパーのお菓子コーナー。
今日ふと思い立って久々に通ってみたのですが、
少し前に比べてだいぶ種類が増えましたね。
種類の多さに関心しながらレジに向かう途中
「プリンクッキー」なるものを発見。
「キャラメル○○」「プリン○○」という文字に
すぐ反応してしまう私は、
気付いた時にはそれをカゴの中に入れていました。

家に帰って早速お味見♪
一口かじるとしっとりしたクッキーの中から
クリームが出てきて、プリンの風味が広がるんです。
甘さもちょうどよく、大変私好みのお味でした。
何でも今週の火曜日に発売したばかりだそうですね。
皆さんも是非お試しあれ。
久々の更新です。
一週間も空いちゃったなぁ…

唐突ですが、皆さんの中のフルーツの王様は何ですか?
きっと「メロン」や「いちご」と答える方が多いと思います。
私にとっての王様はとても変わっているんです。
そんなに稀少な物というわけではないのですが、
いまだにこれが一番という人に出会っていないほどです。

それは…
今、シーズンを迎えている「柿」なんです。
もちろん柿が好きな人は普通にいると思うんですけど、
これを一番にもってくる人はなかなかいないですよね。
ちなみに私の中の二番は「枇杷(ビワ)」です。
日本人らしいと言えば聞こえはいいですが、
やっぱりかなり変わってますね…
寒い日でも
寒い日に暖かいお部屋で食べるアイスは絶品♪
例え雪が降っている日でも
食べたくなったらこたつに入りながら食べちゃいます。
今日も涼しめだったけど、なんだか食べたくなって…

ピノのミルクティー味♪
期間限定という文字につられて買ってしまいました。
ミルクティーもおいしかったぁ♪
中国朋友
今日は中国人のお友達とランチしてきました。
お店の規模は小さいところだけど、
雰囲気は中国の家庭料理屋さんそのものだったし、
中国山椒も入ったピリ辛な麻婆豆腐丼、
とってもおいしかったぁ♪
日本人好みにアレンジされた麻婆豆腐もおいしいけど、
たまにはこういう本場に近い感じのもいいものですね。
ビバ辛うま!
今日は弟と二人でおでかけ。
うちは昔から姉弟仲がよくて、
お互い社会人になった今でも
一緒に飲みに行ったり、カラオケ行ったりするんだ。
あ、でも決してアヤシイ関係ではありませんよ(笑

今日はお買い物の途中、
久々に中本の蒙古タンメンを食べてきたんだけど、
相変わらず辛かったねぇ。
辛いもの好きな私でも火をふきそうになるくらい。
だけどそれがまた最高なのです♪

お好み焼き

2007年5月26日 グルメ
お好み焼き
今日は久々に家族4人で
お好み焼き屋さんに行ってきました。
ちょっと前にうちの近所にできた
こじんまりとしたお店なんだけど、
お好み焼きはもちろん、
やきそばとか牛すじの塩焼きとか
サイドメニューもかなりおいしいの。
だからついついお酒もすすんじゃって♪
明日の体重測定がおそろしい…
明日は少しウォーキングしなきゃ。
ベトナム料理
アジア系料理が好きな友人たちと一緒に
ベトナム料理屋さんに行ってきました。
代表的なフォーや揚げ春巻をはじめ、
ココナッツミルクで煮込んだ豚の角煮とか
蓮の実入りごはんとかおいしかったなぁ。
あ、もちろんデザートのマンゴープリンも♪
普段は通らない所にあるけど、
おいしいし、雰囲気もいいし、
そして駅から近いのでおすすめですよ。

2007年3月29日 グルメ
桜
今日はうちの近くの桜並木も満開でキレイだったよ♪
ここ最近ぽかぽか陽気だし、
いよいよ春本番って感じだね。

帰りに春スイーツを買ってきてしまいました。
タカノの「SAKURA ハニープリン」
プリンのほどよい甘みとフルーツの酸味、
さくらゼリーが醸し出す春感。
すべてにおいて私好みでした♪
みなさんも是非ご賞味あれ。