今日はうちのにゃんこたちに
年に一度の予防接種を受けさせるため
動物病院に行ってきました。
毎年この時期になると彼らをキャリーケースに入れて
病院まで連れていくのですが、
にゃんこたちは大の病院嫌いで、
キャリーケースを見つけた瞬間
極度の拒否反応を示して
高い所や狭いところに逃げていってしまうんです。
おかげで捕まえるこっちはもう大変。
嫌いな掃除機の音で狭いところからおびきだしたり、
タオルをかぶせて押さえつけたりと
8年目になる今年も
なんやかんや30分くらいは格闘してました(苦笑
飼い主に対してはすごく抵抗していたにゃんこたちも
動物病院の先生の前では
緊張からか不思議とおとなしくなるんですよね。
肉球に冷や汗をかいてましたが
体重測定・検温・注射を次々にクリアーし、
ちゃんと健康のお墨付きもいただいてきました。
かくして無事彼らの「Xデー」は過ぎたわけです。
これからも怪我や病気することなく
元気でありますように。
年に一度の予防接種を受けさせるため
動物病院に行ってきました。
毎年この時期になると彼らをキャリーケースに入れて
病院まで連れていくのですが、
にゃんこたちは大の病院嫌いで、
キャリーケースを見つけた瞬間
極度の拒否反応を示して
高い所や狭いところに逃げていってしまうんです。
おかげで捕まえるこっちはもう大変。
嫌いな掃除機の音で狭いところからおびきだしたり、
タオルをかぶせて押さえつけたりと
8年目になる今年も
なんやかんや30分くらいは格闘してました(苦笑
飼い主に対してはすごく抵抗していたにゃんこたちも
動物病院の先生の前では
緊張からか不思議とおとなしくなるんですよね。
肉球に冷や汗をかいてましたが
体重測定・検温・注射を次々にクリアーし、
ちゃんと健康のお墨付きもいただいてきました。
かくして無事彼らの「Xデー」は過ぎたわけです。
これからも怪我や病気することなく
元気でありますように。
コメント
こんにちは。
うちの猫も病院に連れて行こうとケースを取り出すと、
思いっきり逃げます(汗)。
我が家の場合は、2人がかりで1人が捕まえているうちに、
もう1人がケースを用意して待ち構えています(笑)。
猫ちゃん達にはずっと元気でいてもらいたいですよね。
こんばんは。
おとなしそうなまりもちゃんでも
必死になって逃げるんですね(笑
うちは2匹いるので3人がかりでやっとですよ。
お互い苦労しますね。
まぁそれでもカワイイんですけどね^^
まりもちゃんもずっと健康でありますように☆